理系男子のキニナル

理系を唯一のアイデンティティとする男子が、今日気になったもの・ことをひたすら呟いていくブログ。共感したら読者になって下さい。

うちの変な習慣について ~正月に家族で百人一首やるやつ。はい、僕です。~

f:id:Sanuki:20170422161821j:plain

Sanukiです。

 

今日は地元にふらりと帰ってきました。

ここはテレビも途切れ途切れになったり、ラジオが入らなかったり、結構な田舎なので帰ってきても特にやることがありません。

 

帰ってくると、ヒマなので色々と家事を手伝ったり、親と居間でだべったりと、東京で働いている時から考えられないくらいゆるい生活を送ることになります。

 

そして、挙句の果てに昼間からビールを飲み始めます。

まあ、別にいいんだけどさ。笑

 

そんな、田舎にうまれ育った僕としては本当に普通だったのですが、

最近友人と話していてうちの文化でちょっと変わったものがあることに気付きました。

 

それは、

 

正月の家族/親戚での百人一首大会!!

 

みんな、やらないの?

昨日友人と箱根駅伝を観る見ないの話で盛り上がった後、ふと口に出したらびっくりされたんです。

 

普通やらねーだろ、と。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いやいや、ふつうってなんだよ、普通って何か教えてくれよ。

むしろ、昔の人は歌詠んだり、茶飲んだり、ヒマがあれば寝るようなゆるーい生活だったから、こんな百人一首とか言うのがのこってるんじゃないんかい、あぁ”!?(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みたいな事は言いませんでしたが、世間一般では、これが普通の文化でないと知り、割と衝撃的でした。

 

それに調べてみたら、百人一首の中でお正月の歌って一首しかないんですね!?

僕の中では、お正月→百人一首(と箱根駅伝)と、パブロフの犬ばりに脳内で強く結びついていたので絶望しました。

 

お正月に、家族で百人一首をきゃっきゃっ言いながらやるのが、普通なのか、正しいのかは不明ですが、楽しいので今後もうちでは続いて行くと思います。

 

結婚して、相手に言ったら付き合ってくれんのかなぁ、

百人一首を一緒にできる嫁を選ぼうと誓ったSanukiでした。